
大人の着回しコーディネーター
HIROMI
1990年生まれ。
神奈川県藤沢市出身。
現在は夫と0歳の男の子と横浜市在住。
幼少期から外見コンプレックスに悩んできた経験から、少しでも自信を持ちたい、自分を好きになりたいという思いをきっかけに、自分に似合うファッションやメイクを探求しはじめる。
ファッションセンスがなかった20代は、「この服を着るならあの服も必要」と毎月のように新しい服を買い続ける日々。自分に何が似合うのか、自分はどんな服が好きなのか、どんな印象になりたいのかが定まらず、クローゼットに収まりきらない服の収納に悩まされる。
やがてミニマリストブームの到来でミニマルなワードローブに憧れるも、グレー・黒・ベージュなど色数を減らしてみると何を着ても地味で暗い印象になってしまい再びファッション迷子に。
25歳の時にパーソナルカラー・骨格診断に出会い、初めて「似合うもの・似合わないもの」には根拠があることを知り、衝撃を受ける。
そこから少しずつ洋服の入れ替えを開始し、徐々に「自分に似合っていて好きなスタイル」が叶うワードローブを確立する。
ファッションやメイクの変化によってコンプレックスの意識は薄れ、悩むことが多かった人間関係は大幅に改善。洋服を買い続けることからも卒業し、純粋に自分らしいおしゃれが楽しめるようになり、暮らしも豊かになったことを実感する。こうした経験と、自分の魅力を理解することで誰でもその人らしくおしゃれになれるという気づきから、イメージコンサルティングを学び、サービスを開始。ファッション診断の他、メイクレッスンや立ち居振る舞いの指導など、10代~60代まで、幅広い世代に印象アップのレッスンやコンサルティングを提供する。
優しげで柔らかい雰囲気になるメイクや、品よく高見えするきれいめカジュアルスタイルの提案が得意。
《保有資格》
イメージコンサルタント
パーソナルカラーアナリスト
骨格診断ファッションアナリスト
メイクアップアドバザー
ウォーキングアドバイザー
《イベント開催実績》
横浜市ヘアサロン「emberill」さまにて「大人の美塾」開催
鎌倉市着物レンタル店「着物レンタル藤」さまにて「パーソナルカラー診断・お着物コーディネート体験会」開催
ストリートアカデミーにて「振舞美人講座」開講
住友生命千葉支社さまにて「パーソナルカラー・骨格診断 体験会」開催








~Message~
ご訪問いただきありがとうございます。
ファッションに関する情報が溢れている今、あなたはその中から自分の価値観やライフスタイル、そして外見の個性に合ったものを選び取ることはできていますか?
あなたの今のクローゼットには、自分にとって心地良く気分の上がる服は揃っているでしょうか。それとも、使いこなせないまま眠っている服の方が多いでしょうか。
これまで30代、40代の大人の女性を中心にサービスをご提供してきましたが、多くの方が着回しに苦手意識を持っていらっしゃいました。
「服はたくさんあるのに、なぜかいつもコーディネートに悩んでしまう」
「いつも同じような格好ばかりで、おしゃれが楽しくない」
「お気に入りの服だけ持ちたいのに、いつまでも服を買い続けている」
ファッションはお金もかかりますし、買えばしまう場所も必要です。
私自身、センス良く服を着こなす女性に憧れて、何年もファッショ迷子でした。かつては120着以上もの服を抱えているのに、それでも素敵になれず、「まだ何かが足りない…」と感じていたのです。当時は服を買い続けることも、なりたい自分になれないことも、どちらもストレス。やがて自分らしいスタイルが確立してくると、本当に必要な服はその半分もあれば十分だったと気づきました。一児の母になり、今後はもっと少なくなっていくかもしれません。
「本当は服を減らしたい。でも、おしゃれは楽しみたい」
ライフステージが変化し、担う役割が増えていく30代、40代の大人の女性に、等身大のその方らしさが詰まった無駄のないワードローブを手に入れていただき、1人の女性としておしゃれを楽しんでほしい。
そんな思いから、今ある服を大切に活かしきる工夫や、新たに買い足す一着を丁寧に選ぶコツ、少ない服でも変化をつけながらコーディネートを楽しむ方法などを発信しています。
何気ない日々の暮らしに、ときめきをもたらしてくれるワードローブを構築する。
そんなお手伝いができましたら幸いです。
